話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ステラのえほんさがし」 きょぶママさんの声

ステラのえほんさがし 作:リサ・キャンベル・エルンスト
絵:藤原 宏之
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年06月
ISBN:9784494007394
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,468
みんなの声 総数 22
「ステラのえほんさがし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 一体どんな本なのかな?

    お風呂でも、ベッドでも、ハンモックでも本を読むほど読書好きのステラ。ある日、図書館から借りてきた本が、いくら探しても見つかりません。町中の人を巻き込んで、本の大捜索が開始されます。

    探していくうちに、本が渡って行った人々が、みんなその本を読んでいて、更にみんな違う(自分の興味ありそうな)ところをお気に入りとして話してくれるところが面白かったです。どんな中身のほんなのだろう?とても気になります(残念ながら、内容は書いてはありませんでしたが)。

    8才の息子は、後半に入ると「きっと、回って(巡り巡って)、図書館に返って来るんだよ〜」と言っていました。確かに(笑)。子どもながら、いろいろな予想をしているんですね。

    私は、最後の見開きで、町中の人々が(犬や猫まで)それぞれ本を抱えて帰って行くところが好きです。近くの地区センターでは本の貸し出しに、今も表紙のような貸し出し票を使っています。本の返す日が分かりやすくていいですね。

    投稿日:2007/04/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ステラのえほんさがし」のみんなの声を見る

「ステラのえほんさがし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット