話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

なくなりそうな世界のことば」 ちいちゃんのママさんの声

なくなりそうな世界のことば 著:吉岡 乾
イラスト:西 淑
出版社:創元社
税込価格:\1,760
発行日:2017年08月22日
ISBN:9784422701080
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,273
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く
  • シマナ、アルフス、イヨマンテ…この広い世界の中で、わずか数千、数百、果てはたった5人にしか使われておらず、もうすぐなくなってしまいそうな言葉。その一語一語を、声に出して噛みしめ、味わって読みました。
    それぞれのコミュニティの歴史と社会的背景を持つこれらの言葉たちが世の中から消えてなくなってしまう前に、この本を通じて出会えたことを幸せに思います。
    ツィムシアン語の「ツウォホ」は「寝る前におやつを食べる」の意。なんて可愛い言葉でしょう!パパには内緒、私と娘との秘密の合言葉になりました。

    投稿日:2017/11/26

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「なくなりそうな世界のことば」のみんなの声を見る

「なくなりそうな世界のことば」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ドーナツやさんのおてつだい / なつみはなんにでもなれる / ななちゃんのおかたづけ / 宮沢賢治の絵本 銀河鉄道の夜 / ノラネコぐんだん パンこうじょう / くろくまくん おふろで さっぱり / ペンギンクルーズ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット