話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

だいぶつさまのうんどうかい」 あおパンダさんの声

だいぶつさまのうんどうかい 文:苅田 澄子
絵:中川 学
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2017年08月25日
ISBN:9784752008033
評価スコア 4.76
評価ランキング 748
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く
  • これは笑える!!

    何故、仏様に運動会をさせた?(笑)

    とにかく最初から最後まで、読みながら
    笑いをこらえるのが大変。
    シュールですねぇ!

    でも、子供にとってはこんなにたくさんの
    仏様を見るのは珍しいこと。権現様の
    お参りで見ていた狛犬や、教えたばかりの
    阿吽の仁王さまが出てきて大注目。
    おまけに千手観音の玉入れやら、お地蔵さまの
    障害物競争やら、それぞれの特徴をより
    際立たせる演出が素晴らしい!

    本編ももちろんですが、表紙裏や裏表紙裏に
    書かれている仏さまの種類を覚えようとしています。
    普段馴染みのない仏様も、これなら
    身近に感じてくれそうです。
    来年の夏休みは京都旅行で寺巡りかな?

    投稿日:2017/11/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「だいぶつさまのうんどうかい」のみんなの声を見る

「だいぶつさまのうんどうかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが / わたしのワンピース

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット