話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

しらべる・くらべる・おぼえるチカラが身につく! うんこ図鑑」 suzu_zusuさんの声

しらべる・くらべる・おぼえるチカラが身につく! うんこ図鑑 監修:荒俣宏
出版社:日本図書センター
税込価格:\1,430
発行日:2018年05月
ISBN:9784284204262
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,603
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く
  • 子供はう〇こが好き!

    感想:娘がトイレでう〇こをした際、「今日はバナナうんち?」と気になるようだったのでこちらを購入。
    う〇この歴史から良いう〇この作り方まで多種多様の動物のトイレ事情など、同じ人間でも国によって量やトイレ仕様が違うこと、大人でも夢中で読んでしまうほどの情報量です。

    うちの子はやはり人間の出すう〇この形のコーナーが好きなようで「パパのはどれ?」「ママのはどのうんち?」と度々聞かれます。

    ページ数:79

    投稿日:2020/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しらべる・くらべる・おぼえるチカラが身につく! うんこ図鑑」のみんなの声を見る

「しらべる・くらべる・おぼえるチカラが身につく! うんこ図鑑」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

がたん ごとん がたん ごとん / わたしのワンピース / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / くだもの / ぐりとぐら / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット