話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

発明家になった女の子マッティ」 にぎりすしさんの声

発明家になった女の子マッティ 作:エミリー・アーノルド・マッカリー
訳:宮坂 宏美
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2017年09月
ISBN:9784895722094
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,085
みんなの声 総数 6
「発明家になった女の子マッティ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 女の子の発明家 紙袋をつくった

    アメリカの産業革命が起こったころ  まだ女性には活躍の場はありませんでした
    女性は家庭で尽くすものと考えられていた時代
    マッティは子どもの頃から 亡くなったお父さんの工具を使っておもちゃやお母さんのための 足を温める道具を作ります
    ちゃんと設計図もあり
    すごいなあ〜   
    ものを見つめる目が優れています
    18歳のとき紙袋製造器を発明するのです
    でも他の人も特許申請しており 技術を盗まれ 裁判までします
    裁判で勝って 特許を取り 会社も作ります
    「女エジソン」とまで賞されたのです

    女性の発明家がいなかった頃 それは なかなか苦労があったのですが
    女性に希望を与えてくれた 人物です

    こんな伝記は知りませんでした
    現在では当たり前に使っている 紙袋が このような時代にしかも女性の発案だったと知り 嬉しいです

    投稿日:2018/02/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「発明家になった女の子マッティ」のみんなの声を見る

「発明家になった女の子マッティ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はじめてのおつかい / どうぞのいす / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット