話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

子供の科学STEM体験ブック実験でわかる科学のなぜ?」 hime59153さんの声

子供の科学STEM体験ブック実験でわかる科学のなぜ? 著:コリン・スチュアート
監修:ガリレオ工房
出版社:誠文堂新光社
税込価格:\2,200
発行日:2018年07月
ISBN:9784416618240
評価スコア 4
評価ランキング 29,002
みんなの声 総数 3
「子供の科学STEM体験ブック実験でわかる科学のなぜ?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 幅広い理科分野に興味を

    幅広い理科系の様々なな「なぜ?」を題材にして、文章が書かれています。
    家庭でも出来る実験も沢山紹介されており、その実験とこんな分野がつながっていたんだ!と改めて感じる部分もありました。

    STEMとかSTEAMとか、近年とかく騒がれており、親の方が不安になってしまいますが、こうやって本を見てみると、やることは昔とさほど変わらないかな?という気もします。
    ただ、これまでよりは多角的に物事を考えることが必要となってくるので、子供が多くのことに興味が持てるよう、工夫していこう!という感じなのかなとも思いました。

    投稿日:2021/04/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「子供の科学STEM体験ブック実験でわかる科学のなぜ?」のみんなの声を見る

「子供の科学STEM体験ブック実験でわかる科学のなぜ?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / どうぞのいす / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット