話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

バスでおでかけ」 リリィティナさんの声

バスでおでかけ 作・絵:間瀬 なおかた
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年10月
ISBN:9784893255402
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,249
みんなの声 総数 65
  • この絵本のレビューを書く
  • 本当にバスに乗っているみたい

    バスが大好きの息子。
    今はどこに行くのも遠回りをしてバスを乗り継いで出かけています。
    そんな息子にはもってこいの本。
    先日ふと本屋でみつけ衝動買い。
    息子にプレゼントすると大興奮です。

    どこに行くのだろ、どこに行くのだろう、
    次から次へとページをめくるたびに素敵な場所へ。
    橋を渡り、スケート場、動物園、大きなフェリーが停まっている港、遊園地を過ぎると駅に着き今度はバスの乗り換え、町のデパートを過ぎ山道へと。

    それぞれのバス停で子供はここかな?ここかな?と期待でいっぱい
    「でも、きょうは べつの ところ。」とおとうさん。

    最後はすてきなもみの木の場所へ。
    前のページの街頭がもみの木のライトになるのも洒落ています。
    遊園地でも動物園でもなく、町外れの静かなもみの木を見るためにバスでお出かけなんて、なんて素敵なおとうさんなのでしょうか。

    投稿日:2009/04/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バスでおでかけ」のみんなの声を見る

「バスでおでかけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(65人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット