どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
『クリスマスのまえのばん』を一度読み比べてみたいというのが昨年思ったこと。デュポアザン、ターシャ・テューダー、ツヴェルガー、デンデロワ、モーゼズと読んできて、この本ときました。 この本には原詩がついていて、サンタクロースの衣装が黒なことが特徴です。 と、もう皆さんがこのレビューで書いておられるとおりなんですけどね。 私は絵を見る力があるわけではなくて、ただ自分の好みで見ているだけなのです。 このスミスの絵の感じどこかで見たことがあるような気がするのですが、それが何であったかが思い出せません。 このまま切り取ってポストカードにしたいような場面が何か所かありました。 一度、クリスマスでない時期でいいので、全部集めて絵と訳を比べてみることができたらと思います。
投稿日:2012/01/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索