どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
食べ物が出てくる絵本は、子供たちが大好き。 しかも、普通のパンじゃなくて、へんてこパン。 どんな話だろうと手に取りました。 これは、油絵?ジャンルでいうと、何絵になるんでしょうか? とても絵が魅力的です。 ネルおじさんの焼くパンは、坂に、ロボット、恐竜、お花、お人形...どれも楽しい形。そして、質感がほんとのパンみたいで、とてもおいしそう。 でも、どんなパンを焼いてみても、うさぎちゃんにはお気に召さない様子。 どうして?どうして?うさぎちゃんは、どんな形のパンがほしいのかな? どういう展開になるのか楽しみでしたが、う〜ん、最後の終わり方としては、ちょっと物足りないかなぁという感じを受けたのは、私だけでしょうか?
投稿日:2007/07/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索