話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

びんぼうがみとふくのかみ」 ホワイトチョコさんの声

びんぼうがみとふくのかみ 作:大川 悦生
絵:長谷川 知子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,980
発行日:1980年
ISBN:9784591016695
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,645
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く
  • 貧乏神ラッキー!

    よく働いて少しお金がたまってきたお家から
    貧乏神が出ていくことになりました。
    って、この展開がすでに良いですよね!
    頑張って働けば道は開ける・・・みたいじゃないですか。
    息子よ、よく聞くんだよ!

    と思っていたら、貧乏神を引き留めてご馳走でもてなすなんて!
    私だったら「あんたがいたからうちはずーと貧乏だったんだよ」って
    さっさと追っ払ってしまうところだけど人のいいご夫婦だねー
    このまま貧乏神に居座られたらどうするのよって
    内心つっこんでいたら、まさかまさかの展開にビックリ!

    貧乏神も貧乏神っていう割には良い人だし・・・
    なんだかほのぼのしちゃいました。
    それにしても貧乏神のラッキーなこと。
    いい人には貧乏神であっても、幸運の女神様がほほ笑むのかしらねー
    なんだか色々と興味深いお話でした。

    投稿日:2014/07/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「びんぼうがみとふくのかみ」のみんなの声を見る

「びんぼうがみとふくのかみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / からすのパンやさん / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット