いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
長田弘さんの詩文が滋味深いです。 さながら、「水」考。 水とは何か? 親子が川下りをしながら、様々な水に触れ、考えている様子が、 絵で紡がれます。 改めて、水の存在感の大きさに気づかされると思います。 かみさまたちのおしっこ、というのは、子どもの感性でしょうか。 ラストの一文が、その感性への敬意のように感じます。 画風に子どもの感性が内在する荒井良二さんだからこそにじみ出る 絵の語りに圧倒されます。 そして、その崇高な水の存在感が浮かび上がります。 小学生くらいから、この水のすごさを体感してほしいです。
投稿日:2020/08/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / いないいないばあ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索