話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

おっぱいのひみつ」 びんとろさんの声

おっぱいのひみつ 作・絵:柳生 弦一郎
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1991年03月06日
ISBN:9784834010633
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,172
みんなの声 総数 39
「おっぱいのひみつ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 最後のページがいい

    おっぱいのひみつがたくさん
    書かれているのかな?なんて読んでみたんですが
    面白い絵と、赤ちゃんはなんで
    おっぱいがすきなのか?とか
    分かりやすく、明るく書かれています。
    読み始めるのなら、恥ずかしがらないうちが
    いいかな?なんて思いました。
    さすが柳生 弦一郎さんの
    作品です。

    私自身は一番最後のページに
    書かれている
    「おかあさんによんでもらうページ」が
    いちばんぐっときました。

    本書には、おっぱいの中の栄養云々のことも書かれていましたが
    お母さん自身の病気や
    お乳がでないなどの理由で
    おっぱいをあげられないこともある
    ということが書かれています。
    お母さんはお乳を(理由があって)あげられなかったけど
    お母さんが一生懸命君を育てて
    そんなに素敵なこどもに
    そだったんだよ
    こういった内容でした。

    よく「母乳?ミルク?」なんて
    話が出ますが
    関係ないですよね。

    とってもいい絵本でした。

    投稿日:2009/01/23

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おっぱいのひみつ」のみんなの声を見る

「おっぱいのひみつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット