話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ニャーンといったのはだーれ」 なびころさんの声

ニャーンといったのはだーれ 作・絵:ステーエフ
訳:西郷 竹彦
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1969年06月
ISBN:9784032010305
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,233
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く
  • ロシアの絵本

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳0ヶ月

    ロシアの絵本に興味があったのでこの絵本を選びました。主人公が自分の心の声に従ってどんどん行動していく様子が楽しかったです。声に出ない心の叫びもしっかりと文章に反映されている所が素敵だなと思いました。少し懐かしい雰囲気の漂う絵も見応えがあって素敵でした。黄緑色がとても効果的に使われている所も気に入りました。

    投稿日:2009/06/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ニャーンといったのはだーれ」のみんなの声を見る

「ニャーンといったのはだーれ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット