新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

こりゃ まてまて」 ぺんぎんさんさんの声

こりゃ まてまて 作:中脇 初枝
絵:酒井 駒子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2008年05月
ISBN:9784834023435
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,037
みんなの声 総数 93
  • この絵本のレビューを書く
  • 名前を言えたかも?

    こりゃまてまて と子どもが追いかけて、動物たちが逃げるだけの単純な絵本。
    ですが絵がとってもかわいらしくて、ふんわりやさしい雰囲気があります。最後にパパが出てくるのも愛情を感じてすてきです。親がハマってしまう本ですね。

    もちろん1歳2カ月の息子にもヒットしました。
    特に笑ったりはないのですが、寝室に置いておくと一番に持ってきます。

    最後のページ、肩車している人を「パパだよ」と教えたら「パパ、パパ」と言うようになりました。
    肩車されている子どもは息子だよと教えてあげると「たーたん」と。
    え?今まで自分のこと「たーたん」なんて言ったことなかったのでびっくり。「た」から始まるけどちゃんと言えないから「たーたん」になったんでしょう。
    しかしその後はなぜかその子どもを「ママ、ママ」と呼ぶようになりました。しょうがないので後ろで縄跳びをしている人を指さし「ママだよ」と教えました。
    するとその縄跳びの人を「ママ」と指差すようになったのですが、肩車している人もされている子どもも全部「ママ」になってしまいました。
    この月齢の子って気まぐれですねw

    でも名前を言ってくれたのかな?と思えた貴重な絵本です。(親ばか~)

    投稿日:2014/10/05

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「こりゃ まてまて」のみんなの声を見る

「こりゃ まてまて」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ


寄贈先募集 B

ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(93人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット