誰もが知ってるといっても過言ではない「さんびきのこぶた」。
昔の記憶では、なんだかもっと楽しいカンジだった気がする。
こぶたとオオカミの言い合いや絡みが・・・・。
でも、大人になった今、読んでみるとなんだかせつない。
お母さんが育てることが出来なくなって自分で生きていくように送り出すこと、一生懸命つくった家をおおかみに壊され、食べられること。こんなにせつなく感じたっけと不思議でした。
昔読んだ本を改めて読むと、まったく違うように感じることが
あるってよく言うけど、まさにそんな感じでした。
「さんびきのこぶた」を小さい頃に読んだことだある人も、
もう一度、ぜひ読んでみてほしい。