話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

おしり しりしり」 ゆりわんちゃんさんの声

おしり しりしり 作:長野 ヒデ子
絵:長谷川 義史
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年08月
ISBN:9784333022847
評価スコア 4.39
評価ランキング 14,134
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く
  • リズミカルにしりとり遊び!

    図書館で見つけて借りてきました。
    絶対うちの子供たちは食い付くはず・・・と思っていましたが、
    やはり予想通り、めちゃくちゃハマりました(笑)。

    うちの娘たちには「んごんご」や「つぱつぱ」がツボだったようで、
    姉妹で繰り返し読んではゲラゲラ笑っていました。

    2歳くらいから、しりとりも理解できるようになってくる3〜4歳くらいのお子さんに最適なのではないかと思います。
    トイレトレーニング中に読むのもトイレが楽しくなって良いのではないかと思います。

    とにかくリズミカルで、読む側も楽しく読めました。
    女の子のおしりが青いのも最高!(笑)(^^)♪

    投稿日:2013/05/30

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おしり しりしり」のみんなの声を見る

「おしり しりしり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット