世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
レビューがよくて、読んでみたくなり 息子に読み聞かせしたのですが。。。 これはちょっと、、、という感じでした。 私はやっぱり絵本は楽しい気分になれるものが好きなので、 これはなんだか暗くせつない気持ちになってしまいました。 いや、最後はハッピーエンドだしいいんですけどね。 酒井 駒子さんの作品は「よるくま」はとてもよいと思いました。 ファンタジー性があって。 しかしこれはかなり現実よりに描きすぎだと思います。 可愛いくてレトロなうさぎのタッチなんですが 朝遅くまで寝てたり、ドラマばかり見てたり、保育園での立ち話。。。 リアルな内容に描きすぎでないかい!?とツッこみたくなりました。 人によって受け取り方が異なると思うので、とても感動される方もいると 思います。我が身を振り返り反省する方もいるかも 読んであげる前に一度お母さんが目を通されてはどうかなと思います。
投稿日:2015/06/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / からすのパンやさん / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索