新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

どんぐりと山ねこ」 はなびやさんの声

どんぐりと山ねこ 作:宮沢 賢治
絵:高畠 純
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2004年
ISBN:9784265071012
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,654
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く
  • 絵がとてもユニーク

    「雪わたり」を読んだら息子が興味を示したので、またまた宮沢賢治に挑戦してみました。

    一郎は山ねこから、どんぐりの裁判をどう収めるのか?と助言を求められます。

    小学低学年からとあったので年長児でもいいかなと思いましたが、肝心の裁判のところが、息子にどう伝わっているのかがわかりませんでした。

    絵が高畠純です。途中で一郎が出会うきのこの楽隊や馬車別当、山ねこらの絵がとてもユニークです。

    私自身は、宮沢賢治のこの作品を絵つきで見たことがなかったので、絵に表すとこんな感じになるのだと興味深かったです。それにしても、宮沢賢治はこんな風変わりな話をよく思いついたものだと思いました。

    一郎に手紙を書いた馬車別当が一郎に誉められて良い気分になっていくくだりがおもしろく感じました。

    投稿日:2008/02/01

    参考になりました
    感謝
    3

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どんぐりと山ねこ」のみんなの声を見る

「どんぐりと山ねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット