もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
良く聞く表題だったので読んでみたのですが、サブタイトルに「ふゆのおはなし」とあるとおり、続きの絵本でした。 元の「どんなに きみがすきだか あててごらん」は全世界で150万部以上の売り上げという大ベストセラーだそうで、絵本ナビでも評価の高い一冊でした。 さて、お話の登場人物は、チビウサギとデカウサギ。 お互いなぞなぞを出し合うのですが、最後のなぞなぞに胸がキュンとなってしまいます。 子供は、謎解きに夢中になっていました。 愛情あふれるお話なのですが、最後までチビウサギとデカウサギの関係が分からずじまい。 パパと息子だとしたら、もっと評価して良いかも。
投稿日:2007/11/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / はらぺこあおむし / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索