話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

はからはじまるカルシウムのはなし」 はちりんごさんの声

はからはじまるカルシウムのはなし 作:伊沢 尚子
絵:ダイスケ・ホンゴリアン
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2021年02月12日
ISBN:9784834085945
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,065
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く
  • 物質の循環

    骨と歯の維持、精神安定など私たちの健康に欠かせないカルシウムの循環をテーマにした絵本です。

    土に埋められた歯の主成分Caが小松菜の一部になる→小松菜をカタツムリが食べる→カタツムリの殻が土に還る

    土に還ったCaが雨で流され、海にたどり着き、サンゴの一部になる→サンゴを魚が食べる→魚のフンと共に海水に溶け込み海藻に取り込まれる→食卓で誰かの骨や歯の一部になる。

    凄い!循環している!

    また、
    抜けた歯を土に埋めると土に還るんだ!
    カタツムリの殻や鹿の角はカルシウムで出来てるんだ!
    カルシウムは地球より先に誕生していたの?!

    と、驚きながら読んでいました(笑)

    子供の頃に、この絵本に出会っていたら、もうちょっと勉強好きになれてたかもしれないと思いました(笑)

    投稿日:2021/09/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はからはじまるカルシウムのはなし」のみんなの声を見る

「はからはじまるカルシウムのはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ビロードのうさぎ / だんごむしそらをとぶ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット