5歳の娘が幼稚園から自分で選んで借りてきました。
最近、娘との会話で、もうすぐおじいちゃんとおばあちゃんの畑でサツマイモ堀できるね〜といっていたからかしら?と思ったり、最近おいしいサツマイモが親戚から届き、みんなでおいしいね!!といって食べていたからなのか・・・?幼稚園の花壇にサツマイモを植えているのでみんなでもうすぐ収穫かな・・?とはなしているのか?
幼児期には、やはり家族の会話、そして幼稚園での会話など子どもの関心事に影響があるのかな?と感じました。
親子での季節の移り変わりの話など、大切にしていかなくては・・・!と感じました。
絵本はちょっとした仕掛けがあって、とってもおもしろいです。
そして、女の子の大好きなうさぎが主人公なので、女の子にはとってもお勧めの一冊です。