話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

グリーンマントのピーマンマン」 ピーホーさんの声

グリーンマントのピーマンマン 作:さくら ともこ
絵:中村 景児
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1983年
ISBN:9784265905232
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,663
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く
  • かっこいい!ピーマンマン

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    子どもたちに嫌われがちな野菜。その中でも、ピーマンは代表的な嫌われ野菜なのではないでしょうか。
    苦くて、くさくて、料理に混ぜ込んでもなかなかの存在感。嫌いな子には、すぐにわかってしまうので、うまく食べさせるのが難しい。
    そんな、ピーマンが、強いヒーローになって、バイキンたちをやっつけます。
    必殺技を繰り出す姿はかっこいい!!
    娘は、1歳の頃からピーマンこうせん、ピーマンアタックと私がいうと合わせてポーズをとるようになり、とても可愛かったです。
    好き嫌いの多いお子さんにピッタリのお話ですね。
    あとがきの子どもの食生活についても参考になりました。

    投稿日:2020/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「グリーンマントのピーマンマン」のみんなの声を見る

「グリーンマントのピーマンマン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

うんちしたのはだれよ! / 11ぴきのねこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / まくらのせんにん そこのあなたの巻 / おじいちゃんがおばけになったわけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(72人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット