新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

のんびりこぶたとせかせかうさぎ」 はなびやさんの声

のんびりこぶたとせかせかうさぎ 作:小沢正
絵:長 新太
出版社:ポプラ社
税込価格:\429
発行日:1979年
ISBN:9784591009147
評価スコア 4
評価ランキング 33,235
みんなの声 総数 1
「のんびりこぶたとせかせかうさぎ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 足りないものを補いあえる良い関係

    私が最近気になっている小沢正の児童書です。

    最近読んだ「あしたにいったねずみたち」の舞台となったアニマン市に住むこぶたとうさぎのお話です。

    のんびりしたこぶたとせかせかしたうさぎは同居しています。初めせかせかしたうさぎは私で、のんびりしたこぶたは夫かななんて思っていたのですが、よく考えてみると私にものんびりしたところはあるので、一人の中にどっちの気持ちもあるのかな?なんて思いました。

    自然体で無理せずに生きているこぶたに比べると、人間に近付きたいと大好きなにんじんを食べないで、トーストを食べています。

    うさぎが自己卑下してしまう場面も出てきますが、今日よりも明日こそはよくなりたいと思ううさぎの気持ちっていきすぎるとよくないけれど、必要なのではないかなあと思います。

    相互補完という言葉がありますが、こぶたとうさぎはお互いに足りないものを補いあえる良い関係なのだろうなと思います。

    ラストのこぶたの行動に「こぶたってなんて優しい子なんだ」と感動してしまいました。

    投稿日:2008/02/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「のんびりこぶたとせかせかうさぎ」のみんなの声を見る

「のんびりこぶたとせかせかうさぎ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット