てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
だるまちゃんとてんぐちゃんを読んで、すっかりその可愛さに魅了されて、かみなりちゃんも読んでみました。 またまた、可愛すぎるだるまちゃん。かみなりちゃんやその家族もなんて可愛らしいのでしょう。 だるまちゃんが、木に引っかかった、かみなりちゃんのうきぶくろを取ってあげようと「うんとこさ!ぴょんとこさ!」ととびあがる場面はなんとも愉快。 娘と遊びながらも「うんとこさ!ぴょんとこさ!」と思わず言ってしまうほど、気に入ってしまいました。 それから、かみなりプールやかみなりまちやおうちは、とっても近未来的でステキです。 あれ?この本って、いつ発行されたんだろうと見てみると、1968年!!「えーー!!」びっくりです。 50年も前にこんなステキな未来都市の絵を描かれていたのですね! なんとも楽しい絵本でした。
投稿日:2019/09/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / バムとケロのおかいもの / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索