どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
この春から小学校での読みきかせボランティアをすることとなりました。 この絵本も、子ども達に聴かせてあげたいなあと、ひとつひとつの 詩を読みました。この詩は一年生にはまだ早いだろうか?とか、この詩の 感じはきっと子どもも共感するだろうなとか思いながら。 詩は本能に近いところから産まれるものだと思っているので、きっと小さい 子ども達も感じるものがあるのじゃないかしら。 娘が1年生なので、1年生を想定しながらひとりで声に出して読んで みたりもしました(笑)。 「うんちのゆげ」「びょうき」「目をさます」「くうきとあくしゅ」 などが特にぐっときてしまいました。
投稿日:2013/05/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索