話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

はじめてのおつかい」 ファニーママさんの声

はじめてのおつかい 作:筒井 頼子
絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1977年04月
ISBN:9784834005257
評価スコア 4.85
評価ランキング 84
みんなの声 総数 487
  • この絵本のレビューを書く
  • 実生活と結びつけると難しいです

    娘が幼稚園の定期購読でもらってきました。私が生まれる前の絵本で、私も幼い頃に読んだ記憶があります。

    私が幼稚園の頃は近所の幼稚園やお稽古事の教室まで1人で通える環境でした。はじめてのおつかいは年中さんだったようです。ドキドキしながら近所のお店に買い物にいった覚えがあります。そんな私はみいちゃんの気持ちが手に取るようにわかります。

    しかし今の時代、幼稚園の子どもから目を離す事は出来ないし、1人でお買い物なんてめっそうもないですよね…

    悲しいことですが、娘には自分とは違う世界のお話にうつったようです。「なんで子どもだけでお買い物行くの?」「ママは?」「子どもだけでお外出たら危ないのにね」とびっくりするばかりで、絵本の世界を楽しむには至りませんでした。

    小学生になって、一人で近所のお買い物になら行けるようになれば共感するのかな?

    投稿日:2011/07/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はじめてのおつかい」のみんなの声を見る

「はじめてのおつかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / いないいないばあ / ぐりとぐら / だるまさんが / こんとあき / わたしのワンピース / すてきな三にんぐみ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット