新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

岩波少年文庫 ムギと王さま 本の小べや1」 てんぐざるさんの声

岩波少年文庫 ムギと王さま 本の小べや1 作:エリナー・ファージョン
訳:石井 桃子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\792
発行日:2001年05月18日
ISBN:9784001140828
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,085
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く
  • どこかの国の民話か、グリム童話みたい

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    上の子が「題名は知ってるぞ」と、読んでいるのを見ました。最後まで読んだかは確認しませんでした。
    下の子も、「題名は聞いたことがある」と、いっていましたが、今のところ下の子は手にしていません。

    表題作の「ムギと王さま」は私もずいぶん前に読んだことがある気がします。他に13編が入った短編集でした。
    個人的には「レモン色の子犬」が一番面白かったです。
    「金魚」も、どこかの国の民話か、グリム童話にでも出てきそうな話で面白かったし、
    「七ばんめの王女」も、なんだか奇妙な魅力がありました。
    岩波少年文庫の背表紙を見ると、お薦めの年齢は高学年からです。

    短くまとめられた話が多いので、とても読みやすかったです。

    投稿日:2010/07/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「岩波少年文庫 ムギと王さま 本の小べや1」のみんなの声を見る

「岩波少年文庫 ムギと王さま 本の小べや1」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



非売品しおりプレゼント!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット