話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

ぼくとおとうさんのテッド」 西の魔女さんの声

ぼくとおとうさんのテッド 作・絵:トニー・ディテルリッジ
訳:安藤哲也
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年05月
ISBN:9784894235854
評価スコア 4.84
評価ランキング 135
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く
  • ロックな絵本です☆

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子14歳、男の子10歳

    娘も息子も もちろん私も 大好きな絵本となりました。
    届いたその日に みんな何度も読みました☆

    「『妖精図鑑』書いた人の本だ〜!」と息子が言うと
    「どおりで テッドの表情がブラウニにと似てると思った。」と娘。
    そして…2人の共通の感想は
    「お父さんにも読ませたい〜!」ってこと。
    実は 私もそう思いました。
    私は 夫がやんちゃ坊主だった時代を知っているんですよ(笑)。
    だから この絵本を読んだら きっと夫に「気づき」が起こり
    心を砕いて 子どもとの遊びを楽しんでくれるはず…と直感しました。
    でもそれは 夫だけではなく 
    私にも起こった「気づき」でもあったのですが…。
    「きみのお父さんは、いつからあんなに、つまらないやつになったんだい?」っていう
    テッドの言葉が 私の胸にチクッときました☆
    子ども時代のワクワク感を 
    子どもと一緒に 
    もう一度経験したいと思わせてくれる素敵な絵本でした。
    そして…将来 お父さん、お母さんになる子ども達の心にも 
    大きく響く絵本でもあると思いました。
    そんな ロックな絵本です(笑)
    これは 訳を安藤パパが出かけているからなんでしょうね。
    セリフなんて とてもイキイキとしていて 吹き替えの映画をみているかの様です。

    今回は 息子に購入しましたが 是非娘の為にもう一冊欲しいです☆

    投稿日:2008/06/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくとおとうさんのテッド」のみんなの声を見る

「ぼくとおとうさんのテッド」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / いないいないばあ / よるくま / どんどこ ももんちゃん / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.84)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット