話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

キャベツくんとブタヤマさん」 ふんわりうさぎさんの声

キャベツくんとブタヤマさん 作・絵:長 新太
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1990年07月
ISBN:9784580815544
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,219
みんなの声 総数 101
  • この絵本のレビューを書く
  • このお話が一番好き☆

    皆大好きキャベツくんとブタヤマさん☆
    なんと、二人とも魚に食べられちゃいそうなところからお話スタート!
    ミミズもムカデも蛇もアオムシも苦手ですが
    藁をも掴む想い〜〜〜!!
    魚に食べられちゃ困ります!!
    ブタヤマさんがぽろぽろ涙を流すところは
    私もキャベツくんとブタヤマさんに心の中で
    「いつも美味しく食べさせてもらって、ごめんね、ごめんね」と思いました。

    皆沈んでしまったときはどうなっちゃうかと!!
    ハラハラどきどき!
    ごぉぉ〜っと嵐のように勢いよくお話が盛り上がっていって
    最後はブタヤマさんとキャベツくんの仲良し後ろ姿に
    ホッとしました☆

    綺麗な緑の原っぱに、仲良し二人。
    目を閉じると、ほんとに風のそよそよを感じて
    ことりのピィが聴こえそう♪
    きゃーわー言いながら何度も読みたくなる刺激たっぷり素敵な作品です♪

    投稿日:2015/06/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「キャベツくんとブタヤマさん」のみんなの声を見る

「キャベツくんとブタヤマさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ちいさなエリオット たまにはとおくへ / サンドイッチにはさまれたいやつよっといで / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット