はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
以前、児童館で洋書版を見かけました。 その時は、息子とペラペラ楽しんで、おしまいにしたのですが、その後も児童館へ行くたびに持ってきては見ていました。 まさか、日本語版があるなんて知らず、絵本Naviで絵本を探していると、見覚えのある表紙を発見し、驚きました。日本の本だったのですね。 これは息子が喜ぶぞと迷うことなく購入してみたところ、案の定、ものすごい食いつき方!! 毎日広げて見ています。 よく知っている動物はもちろん、私も知らなかった「ツチブタ」など、ちょっとマニアなものまで色々載っていて、親子で楽しめる素敵な絵本です。 なんといっても、動物の顔の大きさが一目で分かるって面白いですよね。 ゾウなんかは顔がはみ出ていますが・・・笑。 上野動物園にいる動物が多数なので、近々動物園にも足を運んでみるつもりです。 また、他にもシリーズがあるようなので、そちらも購入したいと思います。
投稿日:2014/10/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索