新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

まるはなばちのレオン」 お豆腐さんの声

まるはなばちのレオン 作・絵:A.クリングス
訳:奥本 大三郎
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2002年09月
ISBN:9784001153439
評価スコア 3.75
評価ランキング 46,614
みんなの声 総数 3
「まるはなばちのレオン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • オーエス!オーエス!

    • お豆腐さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子4歳

    「しらみのルールー」に引き続き、「にわの小さななかまたち」シリーズで、図書館で借りて読みました。

    「しらみのルールー」に登場した、みつばちのミレイユが登場していて、シリーズで読むと面白いな、と思いました。

    絵が油絵みたいな感じで、独特の雰囲気があってほのぼのした気持ちになります。

    まるはなばちのレオンは、春になり、花粉あつめに庭にいきます。

    そこで、花粉をたくさん、あつめて家でたくわえました。

    みつばちのミレイユが花粉が足りなくて、分けてもらうのにやってきます。

    しかし、レオンは花粉をあげません。

    主人公が、いいハチではなく、けっこうなケチだというところが面白いと思いました。

    息子は、ミレイユが、レオンをひっぱるときの掛け声「オーエス!オーエス!」が気にって、真似ていました。

    投稿日:2011/10/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「まるはなばちのレオン」のみんなの声を見る

「まるはなばちのレオン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おおきなかぶ ロシアの昔話 / こんとあき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.75)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット