新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

続これがほんとの大きさ!古代の生きものたち」 ねがいさんの声

続これがほんとの大きさ!古代の生きものたち 作・絵:スティーブ・ジェンキンズ
訳:佐藤 見果夢
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2008年07月
ISBN:9784566008939
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,819
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く
  • 驚きの連続です

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子3歳

    「これがほんとの大きさ!」の迫力に娘とすごく感動したので、こちらの
    新刊も予約して借りました。
    古代の生きものと言えば恐竜。恐竜なら「実物大恐竜図鑑」が我が家にはあるし、
    前ほどの感動はないかもしれないなあ、なんて思っていましたが…。

    原生動物が出てきたあたりから、「なるほど、恐竜図鑑とは違うな」と感じ始め、
    出てくる生物の奇妙な形や、あり得ない大きさにすごく驚きました。
    そして、ゴキブリの祖先には思わず「おえー」。
    本いっぱいに描かれたムカデの祖先には怯え、30cmのカギヅメに手を重ねてみ、
    とにかく驚きの連続でした。

    そして、部分に驚いた後に、最後にまとめられた全体像を見て、
    「え、この首、こんなに長いの?」「このバランス変じゃない?」と
    もう一盛り上がりしたのでした。

    投稿日:2008/09/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「続これがほんとの大きさ!古代の生きものたち」のみんなの声を見る

「続これがほんとの大きさ!古代の生きものたち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット