話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ちょっとまってて!」 アダム&デヴさんの声

ちょっとまってて! 作:アニタ・ハーパー
絵:スーザン・ヘラルド
訳:小川 仁央
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,282
発行日:1990年04月
ISBN:9784566002852
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,006
みんなの声 総数 3
「ちょっとまってて!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 本当に濫発していたような・・・

     タイトルのこの台詞を見て、あ〜、私も随分息子に言ってきた言葉だな〜、と思いました。
     もしかしたら幼い息子が、初めに獲得した言語の第5位以内には入っているんじゃないかしら?
     忙しさを自分の理由にして、本当に濫発していたような、今頃反省しています。
     そんな私へのシニカルなメッセージに思える作品でした。
     
     主人公の子ねずみちゃんが、両親や周囲の人たちの「ちょっと待ってて」の言葉で、いくつもの残念な思いをした事が語られています。
     ちょっと(笑)反省しながら読み進めると、“やっぱりあたしも・・・”に大笑い。
     そうそう、今では息子もこの台詞は良く使います。
     親の良く使う口癖は、見事に子どもも体得しちゃうんでしょうね。

     水彩画のような同色ながら滲ませたような微妙な色彩の変化に富む絵でした。
     特に、旅行に行って、皆を起こして見せようとした朝焼けのページが美しかったです。 

    投稿日:2011/01/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちょっとまってて!」のみんなの声を見る

「ちょっとまってて!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット