話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ルラルさんのえほん(1) ルラルさんのにわ」 sandyさんの声

ルラルさんのえほん(1) ルラルさんのにわ 作:いとう ひろし
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,760
発行日:2001年09月
ISBN:9784591069424
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,031
みんなの声 総数 124
  • この絵本のレビューを書く
  • やっぱりみんないっしょがいいね

    私が読み聞かせボランティアに参加して、最初に手にとった絵本。
    初めて読んで絵本のとりこになりました。

    ルラルさんが大切にしていた庭に入ってきたワニくん。
    いつものようにパチンコで追い払おうとするのだけど、
    ちょっと待てよ。と冷静に考えるルラルさん、その冷静さが笑えちゃいます。
    知らず知らずにうちにワニくんの言いなりに、芝生に横たわるルラルさん、
    芝生の気持ちよさに、心まで洗われて変わっていくルラルさん。

    「これは、ルラルさんです。」とで始まったこの本は、最後に「これは、ルラルさんです。」と繰り返されます。そして、次のページをめくると、ルラルさんの庭には、動物達が一杯集って、お昼寝をしています。
    お話しを聞いてくれた子供達やお母さん達が思わず「あ〜〜」と声をあげて微笑んでくれました。

    ちょっとしたきっかけで人は変われること。
    ひとりで楽しむより、楽しみを共有する方がもっと自分も幸せになれるんですね。

    投稿日:2009/07/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ルラルさんのえほん(1) ルラルさんのにわ」のみんなの声を見る

「ルラルさんのえほん(1) ルラルさんのにわ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


非売品しおりプレゼント!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット