話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

テレビがなかったころ」 てんぐざるさんの声

テレビがなかったころ 作・絵:イワン・ポモー
訳:とき ありえ
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2008年11月
ISBN:9784890139040
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,635
みんなの声 総数 7
「テレビがなかったころ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • フランスの1950年代は昭和30年代と…

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子10歳

    絵本のタイトルに興味を引かれて図書館で探してきました。

    裏表紙に「フランスの1950年代は、日本の昭和30年代と庶民の生活がよく似ていた」と、書いてありました。
    確かに、表紙の絵を見ると、背景だけは、日本の空き地によく似ている感じがします。

    この絵本のいいところは、ただ当時のフランスを紹介するのではなく、8歳の男の子の目線で、街並みや人付き合い、戦後の傷跡、子ども同士の付き合いなどを見せてくれるところだと思いました。

    うちの子は表紙に絵に興味を示してくれたので、私が読みましたが、
    細かい説明の部分は後で子どもに読ませようと思って、端折りました。
    当時のフランス庶民が住むアパートにはお風呂場はなく、各家庭のキッチンで体を拭いて過ごしていたとか、
    主人公アランがお小遣いで買っていた、駄菓子が気になっていたみたい。
    とても面白い絵本でしたが、説明のト書きも多いので、大勢の子どもたちの前で読み語りに使うのは、難しいかもしれません。
    学校などで紹介するのは、ブックトークがいいと思います。
    この絵本を読むと、フランスの子どもたちが、とても身近な子どもに思えてきますよ。

    投稿日:2010/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「テレビがなかったころ」のみんなの声を見る

「テレビがなかったころ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット