ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
我が家の上の娘も眠る前に「何の音?」と気にすることが多いです。 小心者なのか昼間も結構言いますが(笑)、 夜は特に、安心しないとなかなか寝付けないのでしょうね。 そんな娘なので、共感するところがあったようです。 兄弟が一人、また一人と眠ってしまうにつれ、 まだ起きている子達の顔が少しずつ不安げになっていく様子が、 実に子どもらしいな〜と感じました。 取り残されたような、自分一人だけ寝られなかったらどうしようというような・・・。 子どもの頃、自分だけが寝られず、 家中が暗い中、母のところに助けを求めに行ったことを思い出しました。 とても可愛らしい、寝かし付けに本当にオススメの絵本です^^
投稿日:2011/08/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / ぐりとぐらのえんそく / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索