話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ものづくり絵本シリーズ どうやってできるの? とろーりあまい!はちみつ」 ◇ラブラドール◇さんの声

ものづくり絵本シリーズ どうやってできるの? とろーりあまい!はちみつ 作:中島妙
絵:相野谷 由起
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年02月
ISBN:9784893258113
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,861
みんなの声 総数 5
「ものづくり絵本シリーズ どうやってできるの? とろーりあまい!はちみつ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 大人でも、勉強になります。

    はちみつ好きな息子の為に購入しました!

    どのようにして蜂蜜が作られ、活用されているかが、とても詳しく書かれている本です。

    我が家の息子は、モノがどうやって作られていくかにとても興味がある子なので、
    この絵本はお気に入りです!

    はちみつは食べる事だけじゃなくて、クレヨンにも使われていると知ってビックリしていました!
    (たまたま載っていたクレヨンが、うちの子が持っていたクレヨンと同じだったので、
    尚更ビックリしていました。)

    大人が見ても、とても楽しめるし、勉強になると思います。

    投稿日:2009/08/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ものづくり絵本シリーズ どうやってできるの? とろーりあまい!はちみつ」のみんなの声を見る

「ものづくり絵本シリーズ どうやってできるの? とろーりあまい!はちみつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / もこ もこもこ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット