話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

きつねのおふろ」 ルートビアさんの声

きつねのおふろ 作・絵:国松エリカ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1995年11月
ISBN:9784032048001
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,185
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く
  • おもしろい!

    いやあ、笑わせてもらいました。

    お腹がすいたキツネ。
    たまには、鳥とかウサギとかの肉を食べたいよ。
    一生懸命考えたキツネは、おおきなお風呂を作って沸かします。
    しめしめ、これで、ごちそうにありつける。

    ところが、そうは問屋がおろしません。
    なんだか余計なお客ばかりがやってくるのです。
    それも、けっこう迷惑なお客ばかりが…
    困惑したキツネの表情と、セリフが笑いを誘います。

    くまが入って、お風呂のお湯がなくなってしまって、
    ひいはあ、キツネは水を汲みに出かけます。
    なのに、その間に、「ごちそう」たちがやってきて、
    お風呂を堪能して、キツネが帰ってこないうちにいなくなってしまうのです。
    そんなことになっているとはつゆしらず。
    帰ってきたキツネはもう一度お風呂を沸かします。
    ですが、もうだあれもやってこない。
    しかたがない、キツネは自分でお風呂に入ることにしました。

    なんだかさんざんな一日でしたね、キツネくん。
    アイデアはよかったのに。
    でも、お風呂はいい気持ちだったでしょ?
    明日はいいことあるといいね。
    そう、キツネを励ましてあげたくなる絵本です。

    投稿日:2006/03/13

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きつねのおふろ」のみんなの声を見る

「きつねのおふろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / よるくま / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / うずらちゃんのかくれんぼ / どうぞのいす / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


非売品しおりプレゼント!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット