いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
ボードブックシリーズ3冊目ののうじょう。 なやがあって、うまがいて、トラックもある ドールハウスのようで楽しい。 なかがわちひろさんの文章はリズムが良い。 繰り返し声に出して、耳から入る心地良さ。 子供の本は、音読の気持ち良さが大切だと思っている。 何度でも、毎晩でも繰り返し読んで 明日は何をしようかなと思いながら眠る。 幸せな習慣だ。
投稿日:2025/03/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
これは もり / これは しま / 一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション / おかおをポン! / おたすけハッピー
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索