話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

のばらの村のものがたり 4 雪の日のパーティー」 みいのさんの声

のばらの村のものがたり 4 雪の日のパーティー 作・絵:ジル・バークレム
訳:岸田 衿子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1981年05月
ISBN:9784061228283
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,466
みんなの声 総数 5
「のばらの村のものがたり 4 雪の日のパーティー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 雪の舞踏会

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    のばらの村では大雪の日に「雪の舞踏会」が開かれます。
    ねずみたちがスコップを持ち、雪の吹きまだりの下に足場を組み、氷の柱や彫刻もある立派なパーティー会場を準備する様子は圧巻。
    温かいスープやオーブンで作るごちそうが美味しそう。
    氷の床がツルツルしていているので、どんどん早くなるスピード感のあるダンスを踊る場面は見ものでした。
    初めて雪を見た子どもたちが、雪だるまならぬ「雪ねずみを作ろう」と言っていて可愛かったです。

    投稿日:2022/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「のばらの村のものがたり 4 雪の日のパーティー」のみんなの声を見る

「のばらの村のものがたり 4 雪の日のパーティー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / きんぎょがにげた / ぐりとぐら / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / はらぺこあおむし / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


非売品しおりプレゼント!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 1
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット