話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

バーバパパのこもりうた」 はなびやさんの声

バーバパパのこもりうた 作:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:山下 明生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:1998年01月
ISBN:9784062676625
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,346
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く
  • 子守りをしてほしい

    息子が好きなバーバパパシリーズです。赤ちゃんのアリスが生まれたのを見に行ったバーバパパたち。あまりのかわいらしさに、子守りをしたいと申し出ます。

    変身が得意なバーバ一家ですから、ゆりいすになったり、バスタブになったりと大活躍です。最初読んだ時、時間の経過がわからず、赤ちゃんがすぐに食べられるようになって立てるようになるのがおかしいと感じられたのですが、よく見ると、赤ちゃんが大きくなるまで、みんなで交替で子守りをしたのですね。

    こんな楽しいおばけさんたちなら、うちにも来て子守りをしてほしいと思いました。とても楽しいお話です。

    投稿日:2007/12/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バーバパパのこもりうた」のみんなの声を見る

「バーバパパのこもりうた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / だるまさんが / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット