どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
かわいいくもの子、くーの1日を描いた作品です。 お友だちとの出会い、遊びの楽しい時間、いじわるなくもの登場、そして笑顔のラスト。 起承転結がはっきりしていて、娘も夢中になって最後まで楽しみました。 娘が一番お気に入りの場面は、くものかくれんぼ。 「くーはどこだ?」娘に聞くと、 「ここー!」とうれしそうに答えます。 だんだん慣れてくると、聞く前に「ここー!」と言ったり。笑 後日、パパとこの絵本を楽しんでいた娘。 「くーはどこだ?」 何と、娘が質問していました。さらに、 「ここよー!」自分で答えて得意げな表情に。 この絵本、とっても気に入ったようです。
投稿日:2009/09/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ぐりとぐら / だるまさんが / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / おばけのてんぷら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索