話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ふくろのなかにはなにがある?」 らずもねさんの声

ふくろのなかにはなにがある? 再話・絵:ポール・ガルドン
訳:こだま ともこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年07月
ISBN:9784593505098
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,765
みんなの声 総数 21
「ふくろのなかにはなにがある?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • あ〜開けちゃった!

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子4歳

    きつねが大きなハチを捕まえて
    袋に入れていろんな人間のところに
    その袋をあずけます。

    キツネは袋の中をぜったいのぞくなよ!いいます。
    そして人は
    そんなことしないわ!といいます
    でも
    きつねが出かけた後、みな袋の中をのぞくのです。

    人間の滑稽さを皮肉っているようですが、
    救われるのはきつねが帰ってきて
    袋の中にないことを問うと
    「袋の中をのぞいてみたらね…」と素直に言うのです。

    そして最後のジンジャーケーキをやいていたお母さんは
    袋をみずからは開けませんでした。
    男の子が「ぼくもたべたいよ」と袋の中から
    声を出したから開けたのです。
    そして袋を空っぽのママにせず
    ブルドッグを入れてきつねをやっつけるのです。
    これが意味するところはなんだろうと
    深いお話に思いをはせて楽しみました

    投稿日:2013/12/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ふくろのなかにはなにがある?」のみんなの声を見る

「ふくろのなかにはなにがある?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / くだもの / はじめてのおつかい / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット