てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
最近、三匹の子ぶたのお話にはまっている娘。「狼さんの出てくる絵本がいい」と図書館でリクエスト。私の好みで選んだ一冊です。 読んでみた感触ですが、娘にはこの絵本の面白さを理解するだけの想像力や経験がまだないようです。 「なんで豚さんよりも狼さんの方が足速いの?」「なんで豚さん焼いて食べるの?」「豚の木ってあるの?」「豚の種ってどこに売ってるの?」など、延々「なぜ?何故?ナゼ???」が溢れてきていました。 娘にとっても難しすぎて面白みを感じられなかったらしく、一度読み聞かせをしただけでした。 絵本ナビでは3歳から4歳にオススメとなっているので、もう少し時間が経ってから読んであげたいと思います。
投稿日:2010/12/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / どうぞのいす / きょうはなんのひ? / ぐりとぐら / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索