話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ぼくはきみがすき」 はなびやさんの声

ぼくはきみがすき 作・絵:いもと ようこ
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1991年
ISBN:9784783401988
評価スコア 4.75
評価ランキング 852
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く
  • シンプルでわかりやすい

    いもとようこ好きな息子が借りてきました。「ぼくはいぬがすき」だけど「いぬはねこがすき」と、片思いがぐるぐる回っています。

    シンプルでわかりやすいし、ひまわりの周りで太陽にあたりながら、みんなでひなたぼっこしている様子から、日々の何でもない幸せと温かさが伝わってきます。

    「すき」という言葉は、人を幸せにするし温かくもする、そんなことが、ぽかぽかとした絵から伝わってきました。「すき」って何かをする原動力だし、大切な言葉だなと改めて思いました。読んだ後、気持ちがよくなる本だと思います。

    投稿日:2008/01/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくはきみがすき」のみんなの声を見る

「ぼくはきみがすき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / よるくま / キャベツくん / ねないこ だれだ / だるまさんが / おばけのてんぷら / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット