話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

わたしのおとうと、へん…かなあ」 ゆったり♪さんの声

わたしのおとうと、へん…かなあ 作:マリ=エレーヌ・ドルバル
絵:スーザン・バーレイ
訳:おかだ よしえ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2001年09月
ISBN:9784566012936
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,600
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く
  • あるがままの君を受け止めて。。。

    • ゆったり♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 佐賀県
    • 男の子6歳、男の子1歳

    ウサギのリリの弟は、障害を持っています。リリは弟が大好き。友達からからかわれたらかばってあげるし、お父さんとお母さんが甘やかすのもよくないと思う。何とか「普通の子供」にしてあげたいとがんばります。でも難しいこともある・・・。

    絵本から児童書への橋渡しになりそうな本で、絵本にしてはちょっと長めなんですが(音読で約10分)、小1の長男のクラスでこの本の読み聞かせをしたら、思いっきり笑って、思いっきり感動して、ラストはし〜んと聞き入ってくれました。

    障害を持つ人とはどのように触れ合ったらいいのか、そういった点をさりげなく教えてくれるので、ぜひ一度お子さんに読んであげてみてください。

    投稿日:2007/10/28

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「わたしのおとうと、へん…かなあ」のみんなの声を見る

「わたしのおとうと、へん…かなあ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット