話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

へんなどうつぶ」 チムラビットさんの声

へんなどうつぶ 作・絵:ワンダ・ガアグ
訳:渡辺 茂男
出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年04月26日
ISBN:9784916016898
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,209
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く
  • 復刊して欲しかった絵本の復刊!

    「へんなどうつぶ」動物ではありませんよ。

    題名から惹かれる面白い絵本です。

    家での読み聞かせも、小学校の読み聞かせにもぴったり。

    以前、岩波書店から出版されていましたが、
    瑞雲社から、復刊されました。
    絵本のサイズは、原書より一回り大きいですが、以前の岩波版より見やすくなりました。

    そして表紙は、原書と同じ黄色地の表紙!

    訳者も変わらず、わたなべしげおさん。

    出版社が変わっても、以前と変わらない絵本を見ることができるなんて、すばらしいです。

    カバーが原書より明るい(まぶしい?)黄色・・と思ったけれど、
    カバーをはずすと、表紙の黄色は、ほぼ原書の色です。

    ページの紙がかなり柔らかいのが気になりましたが(ハードな扱いに耐えられるか?)

    原書と同じ薄い黄色地なのは、原書へこだわりを感じます。

    あと、もう少しよくを言えば、原書の文章は手書きで温かみがあるのですが、翻訳版は、一般的な活字です。

    日本語を手書きする場合どんな字体にするかとか色々大変なのでしょう。

    題字も岩波版を参考にしてるようですが、原書版のような手書きでもよかったかな。

    サイズを少し大きくしたので、原書にはないスペースが気になりますが、なによりも、この絵本を手にすることができるなんて、とってもうれしいことです。

    どうか多くの子どもたちがこの絵本を目にする機会が増えることを願います。

    投稿日:2011/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「へんなどうつぶ」のみんなの声を見る

「へんなどうつぶ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / しずくのぼうけん / オニじゃないよ おにぎりだよ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット