話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ものしり五郎丸」 おしんさんの声

ものしり五郎丸 作・絵:にしむら かえ
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年04月
ISBN:9784894236776
評価スコア 4.77
評価ランキング 686
みんなの声 総数 12
「ものしり五郎丸」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 知っているだけじゃ…

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ご主人が大学の先生の影響で、本が大好きな五郎丸という子犬がいました。
    本をたくさん読んで、いろいろなことを知っていましたが、外に出たことがありませんでした。
    ところが、ある日、外に出たのですが…

    いくら頭でわかっていても、実際に経験することとはかなり違うことを気づかせてくれます。
    何でも知ってるよと、ちょっと鼻にかけている五郎丸の口調は、小生意気な子どもと少し重なり、思わず苦笑い…
    います、います…こんな子ども!
    そんな五郎丸に、にわとりや子どもたち、そして自然の雨やカエルが、本物を教えるところ、気持ちのいいところです。
    そして、五郎丸を救ってくれる存在も忘れてはいけません。
    大切なこと、忘れてはいけないことに気づくはずです。

    投稿日:2010/09/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ものしり五郎丸」のみんなの声を見る

「ものしり五郎丸」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / ねないこ だれだ / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット