新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ベニーいえでする」 ほがみさんの声

ベニーいえでする 作:バルブロ・リンドグレン
絵:オーロフ・ランドストローム
訳:長下 日々
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年03月
ISBN:9784198613280
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,900
みんなの声 総数 16
「ベニーいえでする」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 怒ってばっかりのママなんか!……好き

    • ほがみさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子3歳

     ママはベニーがやりたいことを、ぜんぶ「だめ!」。大好きなじゃがいもや棒を片付けてしまうし、嫌いなお風呂に入れようとするし、お人形のぶうちゃんを、あんまり汚れていないのに洗濯機で洗おうとする。「もう、いやだ。ぼくいえでしちゃうからね!」お人形のぶうちゃんをつれて、家出をしたベニー。でも、どこに行っても泊めてくれる人がいません。そうこうしているうちに、段々と心細くなってしまったベニー。挙句にぶうちゃんをなくしてしまって……。そんなとき思い浮かんだのは、やっぱりママでした!
     読んでいると、ベニーが自分の子供のように思えてきます。「そうそう、怒られるとこんな顔してる」「困った顔はこんな顔だ」って。子供もベニーのママへの反発や、やっぱりママが好きと思うところも共感できるのでしょう(お気に入りのお人形を、「片付けないと捨ててしまうからね!」と言われたりしていますから)。ベニーと同じ顔をしながら、何度も真剣に読んでいます。その意味では、読み手も聴き手も、とても感情移入しやすい絵本だと思います。
     お父さんよりはやっぱりお母さんが子供と一緒に読むのがお勧めですね。

    投稿日:2004/08/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ベニーいえでする」のみんなの声を見る

「ベニーいえでする」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット