新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

とっとこ とっとこ」 ファニーママさんの声

とっとこ とっとこ 作:まつい のりこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2003年05月
ISBN:9784494001200
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,755
みんなの声 総数 97
  • この絵本のレビューを書く
  • 繰り返しが楽しい絵本です。

    年末年始で「とっとこ、とっとこ」と話せるようになった1歳2ヶ月の娘。このタイミングにぴったりと思い購入したのがこの絵本です。

    タイトルの通り、色々な動物が「とっとこ」とお散歩します。「とっとこ」だけではなく、へびさんは「とーとこ、とーとこ」、ぞうさんは大きな音で「とっとこ!」と個性的です。娘もじっとお膝に座ってられず、「とっとこ〜とっとこ〜」と大騒ぎ。更にはまっているのはロボットさんの「とっとこ」。ロボットっぽく読み聞かせると「キャ〜」っと笑いながら食いついています。

    娘は同じ言葉の繰り返しの絵本が大好きで、「いないいないばあ」や「ぴょーん」「どんどこももんちゃん」等も好んで手にしています。そういう好みのお子さんにはかなりはまる絵本ではないかと思います。

    ただ、この絵本を読んだ後はテンションが上がってしまい、「とっとこ、とっとこ」と家中お散歩しないといけないので、寝る前の読み聞かせには向いてないです(笑)

    まついのりこさんの絵本は「じゃあじゃあびりびり」につぎ2冊目ですが、原色ではないのに子供心を掴む素敵な色彩です。もうすこし大きくなったら動物の名前も一緒に覚えたいです。

    投稿日:2009/01/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「とっとこ とっとこ」のみんなの声を見る

「とっとこ とっとこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / くだもの / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(97人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット